1: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/14(水) 22:03:17.90 ID:CAP_USER9
2018/11/14(水)
U2のボノ、ツアーの最終日にバンドの終焉を示唆してファンの間で懸念が広がることに
U2のフロントマンであるボノは「エクスペリエンス+イノセンス」ツアーの最終日となった現地時間11月13日のベルリン公演で、U2を終わらせようとしているようにも取れる発言を行っている。
定期的にU2のライヴ情報を報じているバンドのファン・アカウント「U2ギグス」によれば、ボノはメルセデス・ベンツアリーナの観客に次のように語りかけたという。
「僕らは長きにわたって活動してきた。40年続けてきたんだ。この4年間は、僕たちにとっても特別なものになったよ。これで離れることになるけどね……」とボノは語ったという。
1976年にアイルランドで結成されたU2だが、一部のファンは今回のボノの発言について、バンドを終わらせることを示唆していると指摘している。
しかしながら、「U2ギグス」はファンをなだめるように次のようにツイートしている。「『ヴァーティゴ』ツアーの頃から、私が報じてきたすべてのツアーでは最終日に同じようなことが起きていました。これが最後のギグだということで、大勢の人たちがパニックを起こすのです……間違いなく、いつの日か新しいライヴの情報をみなさんにお届けできるはずです」
「U2ギグス」は「大勢のパニックがもっともらしく思えるのは初めてのこと」だとしながらも、バンドが1980年にリリースした『ボーイ』の40周年や1991年リリースの『アクトン・ベイビー』の30周年の際に何かしらの行動を起こすのではないかと推測している。
一方、U2は現地時間11月9日に地元ダブリンで行った公演で25年ぶりに“Dirty Day”を披露している。
“Dirty Day”の演奏に先立って、ボノは若い頃の父親とバンドの関係について語っている。「U2は暗がりから抜け出すための僕らなりの方法だったんだよ」と彼は語っている。「父親たちに『俺はお前たちとは違う』という方法だったんだ」
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
Photo: GETTY
nme-jp.com/news/64073/
5: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/14(水) 22:11:03.85 ID:aUGkcYoB0
>>1
憂鬱になるな
11: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/14(水) 22:17:34.50 ID:Bn3Drjb90
U2は他のアーティストに音楽では影響を及ぼさなかったけど
舞台演出で多大な影響を与えた
31: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/14(水) 22:46:30.52 ID:yphwtRXV0
>>11
エッジに影響受けたギタリストは多いだろ
41: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/14(水) 23:07:36.49 ID:VjoKWsQ40
>>11
エレキでエコー掛けてアルペジオ風コード響かせてボノみたいにロングトーンで歌うってU2みたいなのがこの後一般化しすぎて気づかないのか?
172: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/15(木) 20:33:31.37 ID:UyaONlm10
>>11
初期のステージに置いた映像装置って何方式か分からん
光ファイバー方式ってやつかな?
7: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/14(水) 22:11:51.68 ID:+46/36bb0
最後に来日したのって90年?
9: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/14(水) 22:16:10.93 ID:vASrlYWm0
>>7
2006年、というかZooTVとPOPMARTでも日本に来てるだろ
14: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/14(水) 22:20:00.44 ID:+46/36bb0
>>9
ZOOTVは曙の時か。POPは会場何処でやったんだ?U2が日本に来ない理由の一つが費用に対して集客無いってのが言われていたが
22: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/14(水) 22:31:47.37 ID:Bn3Drjb90
最近はアウン・サン・スー・チーとは距離置いてるのかな
30: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/14(水) 22:43:36.61 ID:BsRF71xB0
しかしホント日本では過小評価されてるよなこいつら
欧米ではクイーンだのオアシスなんかよりはるかに人気も評価もあるのに
33: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/14(水) 22:49:59.64 ID:JODTlQlB0
全ての始まりはドラムの人が高校の掲示板に貼った一枚の張り紙から
35: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/14(水) 22:58:55.27 ID:fT7f8yWA0
ついにエコバニの時代が
39: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/14(水) 23:05:41.84 ID:u75HomOD0
こいつか日本国旗燃やしたのは
46: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/14(水) 23:21:21.84 ID:XCPIfHwe0
メンバー間の方向性の違いか…
ZOO TVツアーは本当面白かった
今でもSEで流れてたブッシュのWe will rock youとか思い出す
48: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/14(水) 23:23:22.01 ID:QL/Dgs3q0
where the street have no name
53: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/15(木) 00:10:57.43 ID:YxRjsuIC0
post rock はU2のインスト
58: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/15(木) 00:46:35.02 ID:uSZbQLsT0
余りに世界的に成功しすぎてしまった故に初期のメッセージが霞む
サウンドは好きだけどメッセージバンドとしてはヨシャツリー以降セレブの仲間入りした時点で終わった
65: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/15(木) 01:05:14.25 ID:fnmY851a0
随分前からボノがうるさいやつになってたしな
今から思えば、アイルランド出身をうまく利用してきた感じ
朝鮮人みたい
10: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/14(水) 22:16:25.92 ID:UVclIpCH0
“We’ve been on the road for quite some time – just going on 40 years –
and this last four years have been really something very special for us.
We’re going away now.”
(意訳)ボノちゃんはやめへんでー
12: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/14(水) 22:18:19.63 ID:+B0mGtty0
余計なボノなど無いよね
69: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/15(木) 01:20:35.09 ID:e+45IKPc0
>>10
>>12
素晴らしい。
ディスコティックって評価低いの?
個人的には好きなんだけど..
70: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/15(木) 01:42:39.86 ID:TCPj8nek0
「ルールがないから、やっていい」という人々と、「ルールがないから、やらないほうがいい」という人々。
ytyu.hashcube.com/ecs/t3432465465432324.html
「コミュ障」の本質が、ようやくわかった。
ytyu.hashcube.com/oi/ty09023713721092132
94: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/15(木) 06:34:54.01 ID:gM9wYeji0
日本じゃデペッシュモードやジョイディビジョンも人気無いよね
99: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/15(木) 07:49:09.41 ID:qQiUE2+40
>>30
今となっては正しい評価。
本国の芸人からもボノの空気読めない上から目線のあちこちで繰り出すチャリティー集金発言は嘲笑。
アイルランドの今の若い連中には長渕剛的なウザさだろ。
U2は全ての事業を税率が低いオランダへと移したのだ。これがアイルランド人の怒りに触れ、「自分は税金逃れしてるくせに、財政難に陥ったアイルランド政府に海外への経済的支援を要請するとは何様だ」と非難の的になっているのである。
101: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/15(木) 07:53:44.08 ID:plYCBSEA0
チャリ乗ってて死にかけたのによく復活できたもんだ
103: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/15(木) 07:58:17.63 ID:TbR7T3VL0
セレブのチャリティは税金対策と同義。
セレブの義務でもあるがPrinceは拒否していたわな。さすが。
118: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/15(木) 08:28:41.83 ID:TbR7T3VL0
同胞在日企業からもお払い箱。
北朝鮮カルト創価学会系企業のKIRINからも二度と仕事の依頼は無い。
グリコやTOYOTAからCM出演の依頼も
金輪際二度と無い。
ライオンや花王から洗濯洗剤のCM出演依頼も二度と無い。
photozou.jp/photo/show/3226768/255197762
134: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/15(木) 10:31:26.34 ID:5A9QxgQb0
>>30
クイーンは映画が35カ国で1位だからな
さすがにクイーンより上はない
オアシスよりは確実に上だろうけど
152: 以下、芸スポ速報ちゃんねるがお送りします 2018/11/15(木) 12:17:06.09 ID:t1gas8tc0
ボノの娘は今度のロビンフッドでマリアン役だな
男の引き立て役で差別だろ批判しろ
Rrt’s going to automatically amplify each of your blogging efforts.
Might also help if perform make content material sound more personal.
And lastly, you will also never forget to consider the cost. dontbuymercury.biz/__media__/js/netsoltrademark.php?d=918kiss.bid%2Fgames%2Fsky-777